先日、レンタルDVDショップで、「アナと雪の女王」を借りたんですが、
これが、途中からとんでしまい、最後まで見ることができませんでした。
レンタルショップでその事を伝えると、
若いお兄さんが「どのあたりから、見えなくなりましたか?」と。
このお兄さん、見た事あるのかなと思いながらも、
私は、「えっと~。氷のお城が出来て、お姫様がとじこもるあたりから…」というと。
お兄さんが、「いや。どのくらい見えたのかなと思って。何分くらいですか?」と。
そういうことね。すごく話題だったから、見て、知ってるのかと…。
全くの勘違いでした。でも、見ながら、何分くらいなんて、
考えてもなかったので、わかりません。
ということで、別のきれいな「アナと雪の女王」を貸してもらうことができました。
ちなみに、最後だけ見ることが出来なかったという場合は、
次回のサービス券か、もう一度、同じものをレンタルするか、
選べるらしく、そのための質問だったみたいです。
変な質問だと思いました。